ブログのノウハウ

WordPressテーマ『JIN』を使用している私がメリット・デメリットを解説

有料テーマ選びで迷ってますが、JINが気になっています。
実際に利用経験のある人の目線で、JINのレビューや特徴を聞きたいな。

今回は、このようなお悩みを解決する記事を書きました!

本記事では、以下の内容を解説していきます。

本記事では実際にJINを使用している私が、リアルな使用感や評判をご紹介していきます🙆‍♀️

当ブログもJINを使用しているので、参考になると思います✨

他のテーマと比べてみたいという方は、以下の記事も参考にしてみてください!

WordPressテーマ『JIN』の特徴

デザイン性
使いやすさ
機能性
テーマの利便性使い回しが可能
利用者数とても多い
価格14,800円(税込)

当サイトでも使用している『JIN』は、有名アフィリエイターのひつじさんが制作したテーマです🙆‍♀️

JINはブロガーに非常に人気があり、利用者だけで見れば1番人気だと思います。

人気の理由は操作が非常に簡単だからです。

サイトのデザインや文字の装飾など、ほとんどのデザインをワンクリックで実現可能なため、初心者の方でも安心して使えます。

さらに公式マニュアルも配布されており、初心者の方が悩まずにブログを始められるように手厚いサポートがついているのも特徴ですね🙆‍♀️

WordPressテーマ『JIN』を使って感じたメリット5つ

続いて、『JIN』のメリットについてご紹介していきます。

10個以上のサイトを運営してきた私が、JINを使用して実感したメリットは以下の5つです。

  1. とても簡単に設定や操作ができる
  2. おしゃれなデザインでサイトを運営できる
  3. 複数サイトで何度でも使用することができる
  4. アップデートが頻繁に行われる
  5. JINに関する情報を見つけやすい

それでは順番にご紹介していきます🙆‍♀️

メリット①:とても簡単に設定や操作ができる

『JIN』の1つ目のメリットは、他のテーマと比較して、とても簡単にブログの設定や操作ができることです。

ですので、ブログ初心者の方でも安心して使用することができます✨

具体的には、『カスタマイザー』や『WordPress管理画面』と呼ばれる画面で、ほとんどが完結します。

さらに、投稿編集画面ではボックスデザインを確認しながら、ワンクリックで挿入することも可能です。

他のテーマでは挫折するような設定でも、JINでは非常に簡単に設定できるので、とても操作しやすいテーマです✨

メリット②:おしゃれなデザインでサイトを運営できる

『JIN』の2つ目のメリットは、JINを使うと透明感のある、とてもおしゃれなサイトが作れる点です。

11種類の『着せ替えデザイン』も用意されているので、おしゃれなサイトが作れるか不安な人でも安心です。

さらに、『SPACE』や後継テーマである『JIN:R』も追加で販売されていて、デザインの種類が非常に広いテーマになってきているので、自分の好みに合ったブログを作ることも可能です!

メリット③:複数サイトで何度でも使用することができる

『JIN』の3つ目のメリットは、1回購入することで、複数サイトで使用すことができる点です。

価格は14,800円で少しだけ高く感じますが、複数サイトで使えるのでとても良心的な価格だと思います。

例えば、3サイトで使用した場合、1サイト5,000円で使用することができます。

複数サイトで使用できることを考えると、かなりコスパが高いと思います✨

メリット④:アップデートが頻繁に行われる

『JIN』の4つ目のメリットは、アップデートが頻繁に行われる点です。

アップデートされるたびに、新機能がどんどんと追加されていくので、楽しくブログを続けることができます。

利用者からの意見も反映されるので、今後もアップデートを期待することができます。

参考までに、JINのアップデート情報を以下に載せておきますね🙆‍♀️
WordPressテーマ『JIN』のアップデート情報

メリット⑤:JINに関する情報を見つけやすい

『JIN』の5つ目のメリットは、利用者が非常に多い点です。

利用者が多いので、検索すれば、何か困ったこともすぐに解決することができます🙆‍♀️

さらに、利用者の多くがブロガーさんなので、これからブログを始める方も安心して使用することができます。

利用者による『フォーラム』もあるため、もし不明な点がある時には参考にしてみてください!

WordPressテーマ『JIN』を使って感じたデメリット2つ

次に、『JIN』のデメリットをご紹介していきます。

JINのデメリットは以下の2つです。

  1. サイトのデザインが被りやすい
  2. 表示速度が少しだけ遅い

それでは1つずつ解説していきます🙆‍♀️

デメリット①:サイトのデザインが被りやすい

まず、1つ目のデメリットは他の利用者とサイトのデザインが被りやすい点です。

有名なテーマであれば、他のテーマにも当てはまりますが、デザインがどうしても他のサイトと被ることがあります。

ただ、JINは簡単にカスタマイズすることができるので、カスタマイズすれば、被ることもなくなると思います。

デメリット②:表示速度が少しだけ遅い

『JIN』の2つ目のデメリットは、表示速度が他のテーマよりも少しだけ遅い点です。

ただ、他のテーマと比べると若干遅いだけで、実際にはほとんど気にならない程度だと思います。

さらに最近は改善傾向にあり、プラグイン導入することで速度を上げることも可能です。

もし表示速度が速いテーマを使いたい方は『AFFINGER6』や『THE THOR』を検討してみると良いと思います。表示速度はかなり速いです。

WordPressテーマ『JIN』の評判

続いて、『JIN』を実際に利用した人の『良い評判』と『悪い評判』の両方について、ご紹介していきます。

どのテーマにも良い面と悪い面があるので、両方の側面から自分に合っているか検討してみてください🙆‍♀️

WordPressテーマJINの良い評判

まずは、JINを利用した人の『良い評判』を紹介していきます。

多くの良い評判がある中で、特に『操作や設定がとても簡単』、『デザインがおしゃれ』などの感想が、非常に多くありました。

ブログで挫折する方の多くは、最初の設定がうまくいかずに諦めてしまいます。

しかし、『JIN』は操作や設定が非常に簡単で、おしゃれなサイトをすぐに作ることができるので、初心者の方でも安心してブログを始めることができます。

非序に使いやすのでブログ初心者の方には最適なテーマだと思います✨

WordPressテーマJINの悪い評判

次に、『JIN』を利用した人の『悪い評判』をご紹介していきます。

やはり利用者が多い分だけ、サイトが被ることがあります。
しかし、利用者が多ければ、困った時に解決方法もすぐに見つけることができます。

また表示速度が遅い点については、プラグインを導入することで改善できます。

WordPressテーマ『JIN』に関するよくある質問

最後に、『JIN』のよくある質問について、ご紹介していきます。

それでは順番にご紹介していきます!

質問①:テーマを移行することは大変ですか?

まず1つ目のよくある質問の「テーマ移行の大変さ」についてです。

これは、テーマの記事数にもよりますが、かなりの労力が必要です。

基本的な部分はプラグインを利用することで移行することができますが、テーマの移行にはタグの置換やデザインの微調整をする必要があるため、時間がかなりかかります。

もしテーマの移行をする場合には、
早い段階で移行することをオススメします🙆‍♀️

質問②:ブログで収益化することにも向いていますか?

まず2つ目のよくある質問の「ブログでの収益化」についてです。

『JIN』には収益化に必要な機能を備えているので、ブログを通じて収益化したい方におすすめのテーマです。

実際に私も『JIN』を使用して収益化することができているので、安心してください✨

JINの評判とメリット・デメリットをレビュー:まとめ

ここまで、WordPressテーマ『JIN』についてご紹介してきました。

JIN』はとても簡単な操作や設定でブログを運営できる点が魅力です。

ブログ運営が初めてで不安だな…』という初心者の方には特におすすめのテーマです!🙆‍♀️

また、他のテーマと比較したい方は以下の記事で解説していますので、参考にしてみてください✨